新渡戸文化短期大学
新渡戸文化短期大学では栄養士だけでなく、フーズスペシャリストや介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)、といった資格の取得も目指せる短期大学です。
このほかにもジュニア野菜ソムリエや食育指導士・スポーツリーダーなどの資格も取得可能であるため、チェックしてみてくださいね。
新渡戸文化短期大学の特徴
東京都中野区本町にあります。
栄養士に関して学べるのは本町校舎となっており、最寄り駅は東高円寺です。
栄養士のフォローアップ講座が用意されており、基礎力を高めるための授業を受けることができます。
また、キャリアアップにも力を入れており、社会に出た際に即戦力として活躍できる知識技術を身につけることもできるでしょう。
授業では栄養教育実習、食品学実験、カフェテリア実習、製菓・製パン実習などがあるため、料理が苦手という方でも楽しみながら料理や栄養に関して学ぶことができます。
それから、カリスマシェフによる特別講座が受けられるというのも大きな魅力です。国が制定している料理マスターズという制度で第1回ブロンズ賞を受賞した大塚健一シェフというプロの技を学ぶことができます。
実際の現場で活躍しているカリスマシェフから学べるわけなので、現場で求められている知識や技術もしっかり身につけることができるでしょう。
充実した支援が受けられる
キャリアガイダンスとして、就職活動などに関して支援を受けることができます。
基礎ゼミを活用したキャリアプランなどを考えてもらうこともできるため、就職率を高めることにもつながるでしょう。
他に、各種支援講座としてインターネットを活用した就職活動をサポートしたり、ビジネスマナー講座なども行ってくれるため、就職や転職に役立つ知識をしっかり学べます。
また、進学支援も行っていて、新渡戸文化短期大学卒業後に4年制の大学へ進みたいと思っている方のためのサポートも行われているので、自分の目標や希望に合わせた支援を受けることができるでしょう。